スタジオ兄弟妻3 - Part 53 スタジオ兄弟妻3

スタジオ兄弟妻3

[ラクガキ] オマケ絵ダリアさん

ん!なんか!
ちょっとワケあってバストアップ絵がいるという!
んじゃ、描いていきますかい…。

dahlia_omakekao02
…1発書きはこんな感じです!苦手だ!
今回も制作過程は同サイズで切り出したので、
次でどう修正したのかよくわかりますね。

dahlia_omakekao03
そうこうしてる間に、新しいモニタが届いたりしまして…、
新モニタに合わせて修正した線画はこんな感じ!

dahlia_omakekao04
で、色をのっけてこんな感じ!
ココは実を言うとモニタが届く前に塗っていたので、手順が逆だったりします…。
モニタ変えたら色が違うー!とは思うので、次の絵で活かしていきたいものです。

dahlia_omakekao01
最後にフィルターで仕上げておしまい!
今回、なんだかツノがあるんですが、
まぁその理由は次の絵更新で明らかになるでしょう…。

と言う事で、すっかり間が開いてしまいましたが、
着々と勉強もしつつ、絵も描きつつ、真メガテン4もやりつつ(苦笑)の毎日なのですが、
若干、低調なのにはワケがあるのです!

というのも、最近リアルで引越し作業をやっておりまして、
皆様御存知の通り、我が家は玩具の城なので大変!なのです!
なので、勉強用の機材は増やせないわ、TFをビークルに戻さなきゃならないわ、
マハムドでみんな死ぬわで、てんやわんやしております。

ただ、ようやく場所や間取りの目処もついてきておりまして!
予定としては、7月初めごろには完全に落ち着きたいと思いますので、
本格的に更新できるようになるまで、
もうしばらく!もうしばらく、お待ちくださいませませー。

ディストピアの水着絵たち 延長戦01 + お知らせ



<↑をクリックで拡大画像を表示できます>

ディストピアの水着絵たち、が4ヶ月ぶりに延長戦として帰ってきた!
と言う事で、「早描き」要素がとれてちょっと丁寧になりました。

で、今回、せっかくなので仕上げの実験をしてまして、
その過程で2とおりの仕上げ方ができてしまったので、2枚できています。
1枚目が新規で作ったもので、2枚目が従来のやり方を少し改良したものですね。

で、まだまだ試作段階なので、延長戦02もやるつもりでございます。
人選としては…前回の水着絵シリーズで出番がなかったので、
順番的にダリ姉さんなのですが…どうしたものか…。18禁になる…。


そして、ここからが
重要なお知らせです!

実はちょっと新しいツールを勉強しまして、
このサイトで新しいことをやりたいなと思っております!
トップ絵のロゴも「スタジオ兄弟妻3.1」に!

なので、その為の時間確保ということで、当サイトはしばらく不定期更新とさせて頂きたく思います。
とは言え、不定期ではありつつもちゃんと更新は続けたいと思いますので、
今まで通りにたまに覗いて頂ければこれ幸いでございますー!

更新内容としましては、残念ながら、玩具記事は激減してしまいそうですが、
絵更新、ディス花など他の要素は続投しつつ、
ツールで勉強した成果物も載せれるかもしれませんので、
しばしー、お付き合い下さいませませー!

とは言え、肝心の…「何をやってるか」を伏せてるのは、
ツールの挫折率が高いからでして…、軌道に乗ったらちゃんと発表いたしますし、
挫折したら、スタジオ兄弟妻「3.1」が「3」に戻って、いままでの感じに戻ります(苦笑)!

すべては僕の頑張り次第〜。ハァー。

TFGo! ハンターオプティマスプライム

トランスフォーマー30周年新シリーズの正体は
「参乗合体トランスフォーマーGo(ゴウ)!」
ギリギリまで情報が出て来なかったんですが、そういうことか…!

本日はそんなトランスフォーマーGo!より、
「ハンターオプティマスプライム」を開封ですわ!
海外ではトランスフォーマープライム・ビーストハンターズとして、
展開されている商品なのですけども、
その日本版をこんなに早く手にとることができるとはー!

tfgo_optimusprime01
ビークルモードはいつものトレーラー!

おぉ!これはボリューム感もあるし!なによりシールが無くなったのが嬉しいー!

のですが、もはやフロント部分ぐらいしかトレーラーっぽくない!
本品は若干ビークル形態がやっつけ気味といいますか…、
ハンターズ系TFの攻撃的な感じはいいんですけど、
後部とかもうちょい車っぽくても良いのになー、と。

tfgo_optimusprime02
そして、トランスフォーム!

変形はプライムの頃と同じくらいの難易度で、1回やれば覚えられる感じです。
グレーの羽部分がオール軟質素材なので、
若干フニャフニャして、変形させにくいようなー?

tfgo_optimusprime03


トランスフォーム完了!ハンターオプティマスプライム・ロボットモード!

太い手足に!デカイ武器と!X状に広がった翼!なんというスーパーロボット感ー!
ところどころ細かったプライムの頃に比べ、ボディも大幅にマッチョになりました!
今までと同じ値段でこのボリュームはお得感ありますわぁ…。
tfgo_optimusprime04

ミサイルランチャーはスプリングでミサイル発射可能!なんか…久々じゃないのー!
ギミックはこれだけなのでちょっと寂しい気もしますが、
大きな手持ち武器が(しかも両手に)あるのはTFでは珍しいので、
これはこれで良いバランス感なのではないかと!

tfgo_optimusprime05

そして、本体にギミックが無いので、可動に関してもかなり良好!
脛がデカイので立膝ポーズは苦手ですけど、強度もバッチリで
アクションフィギュア的にガシガシ動かして遊べる仕様となっております。

tfgo_optimusprime06
と言う事で、ハンターオプティマスでしたけども、
ビークルモードがもう一歩で、ギミック類も極小ですけど、
とにかく…とにかくロボット形態がずば抜けて良い!という一品になっております。

特に総司令官は最近すっかりボイジャークラスに収まってしまっていたので、
このボリュームと力強さは個人的に超ストライクでありましたわ…!
シールも無くなってすぐ遊べるし、塗装も良い感じだし、
こりゃ今後の「トランスフォーマーGo!」シリーズにも期待が持てる予感!

しかも、なんか夏には日本発の新キャラも出るみたいでー!? こちらも楽しみでーすー!

ディストピアの花嫁たち case.20

結果的に2回描いたわけですが、
なんか1回目と違う趣旨になった…気がしないでもない!
…本日は「ディストピアの花嫁たち case.20」でございます!

koushin_dp20
<↑18才未満閲覧禁止につき直接飛びません。>

前2回と同じで新しい描き方で時間短縮を狙いつつ、今回も色々実験しております。
で、このキャラクター…アイリスさんに関しては、
「脱がない」という特殊キャラなので、
18禁枠では今後も出番を多くするつもりはありま!せん!

ただ、スーツの形状を考えるのが楽しいキャラなので、
チョイチョイ一般枠で描いて行きたいとは思っております。

まぁ、もしも…ディス花(公式略称)の話を終わりに向かって
転がす事があるなら、彼女の出番も増えるのかもーしれないーようなー?

…と言う事で、来週分の更新も近づいているので、
恒例の雑談コーナーはカットしまして、本日ここまででございます!
そろそろ、トップ絵を変えなきゃならんと思ってるんですけどね…。

Category
Archive
RSS FEED

Return to page top